model S515 "ballade"
統合型CDプレーヤー(*1)/CDトランスポート

*1 新方式16ビットD/Aプロセッサー搭載

ディジタルを超えたディジタル

 コンパクトな大きさに新方式の16ビット「D/Aプロセッサー」を搭載したCDプレーヤーで、専用の電源部は本体から離して置くことができます。アナログ的で豊かな再生音をめざし、滑らかで微細な表現力をさらに向上させました。ハイエンドのCDトランスポートとしても活用できるように、3種類のディジタル出力S/PDIF、I2SまたはAES/EBU(オプション選択可)を設けました。CDプレーヤーとして、また外部入力にも対応したDACとしてもお使いになれます。

特徴

スマートな大きさ ― 置き場所を選ばず、リアパネルからの配線が楽です。

 トップローディング方式のため複雑なメカも必要なく、上ぶたを開けてCDを置くだけで再生できます。電源部は離して置くこともできるので、本体ドライブ部は置き場所を選びません。

直感的な操作 ― CDを置いてふたをするだけ。

 CDを置いて上ぶたを閉じるだけで、自動的に再生の準備が完了します。CD交換後に必要なディスク情報の読み込み忘れを防げます。電源部も簡単な操作で、電源スイッチのみです。上ぶた(トップカバー)は静音化や防塵にも寄与します。

3種類のディジタル出力 ― S/PDIF(全機種)、I2SまたはAES/EBUをサポート(S515tのみ)。

 ハイエンドのCDトランスポートとしても活用できるように、RCAピンジャックまたはBNCによるディジタル同軸出力(75Ω、 S/PDIFフォーマット)のほか、I2S(アイ・スクウェア・エス)出力またはプロ規格のAES/EBU(AE3、AES3-1992)出力も選べます。これにより、いずれのインタフェースに対応するDACにも直接つなぐことができます。グラウンドループによる機器間の干渉を避けるため、同軸出力にはパルストランスを採用することでグラウンド側も完全にアイソレート(分離)しています。

外部入力もサポート ― CDプレーヤーとしてもDACとしても使えます(S515uのみ)。

 専用の外部アダプター(S512と共通)を入力XLRコネクターにつなぐだけで、同軸(S/PDIF出力機器)やTOSLINK(TV等)やUSB(PC等)からの入力もできます。リモコンでCD再生と外部入力をいつでも切り換えることができます。

別売のディジタル・インタフェース ― 内蔵のD/Aプロセッサーを有効活用(S515uのみ)。

 左より、同軸(S/PDIF、RCA/BNC 75Ω)、光ファイバー(TOSLINK)、USBの外部アダプター(ディジタル・インタフェース)を取り揃えています。詳しくはS512 "perceive"のページをご覧ください。

専用リモコン ― 持ちやすく、使いやすく。

 専用リモコンですべての操作ができます。細長い形状で重量のバランスもよいため、持ちやすく、片手で持って親指だけでボタン操作できます。単4電池2本で動作し省電力化したため、長期間の使用が可能です。

仕様

■共通(S515t/S515u)

■CDトランスポート(S515t) ― さまざまなディジタル出力(オプションは選択可)

■CDプレーヤー(S515u) ― D/Aプロセッサ搭載のアナログ出力(S515u)

希望小売価格

model S515t ― DACなしモデル(CDトランスポート専用)

オプションで出力端子の組み合わせを変えることもできます。お気軽にご相談ください。

160,000円(税別)──S/PDIF同軸出力、I2S出力(標準仕様)

165,000円(税別)──S/PDIF同軸出力、AES/EBU出力(オプションで選択可)

model S515u ― D/Aプロセッサー搭載モデル(CDプレーヤー)〜ディジタル入出力も装備

オプションの外部アダプターは、model S512のページをご覧ください。

180,000円(税別)──S/PDIF同軸出力、I2S入力、アナログ出力(標準仕様)

別売・電源部のみ ― 海外でのご使用に、AC110~120V または AC220~240V

40,000円(税別)〜電源ケーブル含む